No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
ニューロトロフィンは両刃の剣──プロセシングと細胞死制御
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
ニューロトロフィンは先駆体として合成された後,細胞内でプロセシングを受けて成熟型分子となって細胞外に分泌され,高親和性受容体Trksを介して神経細胞に神経保護作用を示す一方で,低親和性NGF受容体を介してNGF前駆体が高親和性で結合して細胞死を誘導する,というのがこれまでのニューロトロフィン(おもにNGFおよびBDNF)像の骨子であった.近年の研究により,1. BDNFの調節性分泌経路へのソーティングや,NGFおよびBDNFによる細胞死を誘導するp75の共受容体としてあらたにソーチリン分子が同定された,2
Full text loading...
/content/article/0039-2359/215100/819