No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
外来化学療法がしだいに盛んになり, 外来治療センターも設立されるようになった。当科で1日25人の外来化学療法を施行したが, 治療オーダー開始から薬剤到着まで平均27.6分のところ, 混雑時は1時間を要し, 治療開始までに1時間30分を要する場合もあった。患者の増加に伴い, 治療室の有効利用, 治療所要時間別に患者の振り分けを行うことも必要である。今後, 化学療法が持続投与になる可能性があり, IVH ポートと携帯用ポンプを使用した化学療法も普及すると思われ, このような治療を支援できる体制を構築することが必要不可欠となると思われる。
Full text loading...
/content/article/0385-0684/32121/12