No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
右乳がん[invasive ductal carcinoma,ER(+),PgR(+),HER2(3+),Ki-67 30%]と診断にて術前化学療法FEC(100)-DTX(75)+トラスツズマブ×4 回施行した。200 X+1 年乳房切除,センチネルリンパ節生検を行った。最終病理結果,pT1(10 mm),N0,M0,ER(+),PgR(+),HER2(-),Ki-67 10% であった。200 X+2 年肝転移が出現した。生検でIDC,ER(+),PgR(+),HER2(-),Ki-67 20% であり,当院紹介となった。HER2 が陰転化していたため,パルボシクリブ+AI を開始した。全身劵怠感と骨髄抑制がG2 となり,化学療法は継続困難となった。200 X+3 年,BRCA 陽性と判明したためオラパリブを開始した。食欲不振,嘔気Grade 1 を認めるも骨髄抑制は改善した。約2 か月後,PET-CT では肝転移は劇的に縮小,現在PR 継続中である。
Full text loading...
/content/article/0385-0684/48030/455