整形外科看護

Volume 11, Issue 8, 2006
Volumes & issues:
-
特集
-
- 脊髄損傷の初期治療と看護
-
脊髄損傷の初期治療と看護 一般整形外科病棟に脊損患者さんが入院してきた!
11巻8号(2006);View Description
Hide Description
近年,高齢者層を中心に増加する頚髄損傷の不全麻痺例.しかし受傷直後には大半が重度の麻痺像を呈しており,完全横断損傷例と同等の専門的処置が一般医療機関に求められます.本特集ではこのような現状における問題点等々をまとめました. -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
教育講座
-
-
ナースのための整形外科手術アトラス・股関節編 変形性膝関節症に対する人工膝関節全置換術 MIS(minimally invasive surgery)
11巻8号(2006);View Description
Hide Description
-
-
-
連載
-
-
-
-
- 施設訪問
-
-
-
-
どうせなら 楽しくやろう! 看護研究 研究計画書の書き方
11巻8号(2006);View Description
Hide Description
今回はいよいよ,研究計画書の書き方についてのお話です.皆さん,研究計画書の作成に悩んでいませんか? これまでのお話をもとに,いっしょに学んでいきましょう. -
寝たきり患者の褥瘡ケア 医療保険における診療報酬の改定(3)重症皮膚潰瘍管理加算・算定可能な加算・皮膚欠損用創傷被覆材
11巻8号(2006);View Description
Hide Description
医療保険は大きく変わりつつある.平成18 年4 月1 日からの診療報酬改定に関して,前々回と前回には,褥瘡対策未実施減算の廃止,褥瘡ハイリスク患者ケア加算,処置料と重度褥瘡処置について説明を行った.今回は,わかりにくいという声をよく耳にする,重症皮膚潰瘍管理加算と各種の入院基本料・特定入院料において算定することが可能な加算についての告示と通知を見てみることにする.また,皮膚欠損用創傷被覆材の保険償還価格の改定についても触れたい. -
-