整形外科看護

Volume 23, Issue 1, 2018
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
整形外科看護 特別企画
-
-
【自分好みにカスタマイズ! 集めて楽しい疾患・手術ポケットカード】 疾患:舟状骨骨折 手術:経皮的スクリュー固定
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
毎月主要な整形外科疾患と治療の解説をポケットサイズにまとめます。ご自身で必要だと思われるカードだけを切り取って、ファイリングしてご活用ください!
-
-
連載
-
-
【Report】 第1回 肩の看護研究会
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
菅谷啓之先生(船橋整形外科病院 スポーツ医学・関節センター長)が学会長を務めた「第44回日本肩関節学会」では、例年どおり「第14回肩の運動機能研究会」が併催された。そして今回は、肩の運動機能研究会から看護部門が独立し、「第1回肩の看護研究会」が行われた。小形松子先生(船橋整形外科病院 看護部師長)が会長を務めた同研究会では、初回ながら83もの演題が集まり、2つのシンポジウムでは活発な議論が交わされた。ここでは、肩の看護研究会で行われたシンポジウムの模様を中心にお届けする。
-
-
その他
-
-
-
特集 【ナースの「読影できる化」計画始動! 整形外科疾患の画像と解剖 並べてばっち☆リンク】
-
-
-
連載
-
-
【ほんとはナースこそ聞くべき!? インフォームドコンセント 整形外科疾患グッと理解 第11回】 上腕骨顆上骨折(小児)
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
-
-
その他
-
-
-
合同企画
-
-
-
連載
-
-
【整形外科の歴史 第247回】 20世紀初期から中後期へ アメリカ整形外科の近代化(97) 整形外科的腫瘍学の発展(33)
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
-
その他
-
-
-
Campanio!
-
-
-
-
【健康医療福祉都市構想】 「地域包括ケア」のその先へ。世界に発信する超高齢社会のモデル都市を東京から 日本の医療の流れと課題―超高齢社会を見据えて
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
【対人関係をみがこう!北川明のコミュニケーション・テクニック】 初対面の人に好印象を与える方法―結局は見た目なの!?
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
-
-
-
-
-
-
【Rockhard in a Funky PLACE 音楽と生きる医療従事者のためのRock'n' Roll】 コクヨメディアパス/コクヨ/【食いしん坊バンザイ! Dr.重川の全国グルメ紀行】 大阪食い倒れ編「美舟」
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
【ほっこりナーシング】 サマリー消えた時は泣きそうになります/【効果を学んでかしこく使う♪ サプリメント講座】 コラーゲン
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
【ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊】 『「ひとり」の哲学』/【学会来たら見てみて寄ってみて! ご当地ナースの穴場レポ】 横浜
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
【時短×節約♪ヘルシーレシピ】 にんじんマリネ 美肌ビタミンをたっぷりと/【明日は明日の風がふくおしごと星座占い】 2018年1月
23巻1号(2018);View Description
Hide Description
-
-
その他
-
-