糖尿病ケア

Volume 17, Issue 5, 2020
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
連載
-
-
-
特集 【新人スタッフのための! ダイアちゃんと一緒に“これだけ”理解 イラストでなっとく糖尿病講座 治療・ケア編】
-
-
-
連載
-
-
【ナースのお悩み背負い投げ 鳥ボーイのコミュニケーション道場!】 患者さんとの会話のきっかけは『観察力』にあり!
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
-
-
-
レポート
-
-
第6回日本糖尿病理学療法学会学術大会
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
2019年9月14日(土)に、沖縄コンベンションセンター会議棟(沖縄県宜野湾市)にて第6回日本糖尿病理学療法学会学術大会が開催された。テーマは「生活習慣病への挑戦〜健康に導く力を共に考える〜」、大会長は浅田史成先生(大阪労災病院)。第 4回日本心血管理学療法学会学術大会と合同で開催され、理学療法士をはじめとする多数の医療者が参加した。研究結果の発表や情報共有をする様子は、和やかながらも熱い活気に包まれていた。
-
-
連載
-
-
-
-
【医療スタッフとして知っておきたい最新情報をお届けします! 糖尿病ケアNext Stage】 経口GLP-1 受容体作動薬について
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
-
その他
-
-
-
Campanio!
-
-
【違いがわかる! 医療にまつわる英単語】It should be treated.これは治療が必要ですよ。
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
-
-
【“アンラーニング”でステップアップ! 医師・看護師のためのリーダーシップ開発】何をアンラーニングするのか?―「メンタルモデル」の間違いに気付くとき
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
①メンタルモデルには心の奥深くに根ざす世の中の前提や過去の成功体験が大きく影響している。②時代や環境は常に変化しているため、メンタルモデルが現実と合致しなくなるタイミングがくる。③メンタルモデルと現実が合致しなくなると、「望まない結果」が同じようなパターンで繰り返し起こる。④未来の現実を変えるためには、まず自分の「思いこみ」に気付いてアンラーニングする必要がある。 -
【聞こえない子どもにも選択肢を増やす! ことばが人生の可能性を高める】ことばが「漏れていく」と何が起こるのでしょうか?
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
-
【労働管理の視点から考える 医療職の働き方改革】「5日間の年次有給休暇時季指定義務」は現場管理者にとって厄介物か?
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
【患者を守る 医療者のための歩行介助のコツ】見守りだけで大丈夫!? 歩行時の転倒リスクが高い患者を見極める方法
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
-
【“怒り”で後悔する前に…… 医療者のためのアンガーマネジメントレッスン】アンガーマネジメントは「対処術」と「体質改善」
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
アンガーマネジメントを身につけるための方法は、大きく分けて「対処術」と「体質改善」の2 つがあります。「対処術」は、思わずカッとなってしまったときなど、とっさの怒りに対処する方法で、「体質改善」は怒りにくい考えかたを身につけていく方法です。アレルギーにたとえると、症状を緩和する対症療法と、アレルギーそのものを引き起こさないようにしていく根本的治療のように体質改善していくものです。両方を身につけて、怒りとより上手に付き合っていきましょう。 -
【医療者が陥る SNS の“きわどい”キケン】単なる“ 楽しい写真”のはずが…/【医療の現場のここ一番! これがわたしの勝負メシ!】くつろぎば!
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
【音楽の先生からナースに転身 つんちゃんの『デンマーク日記』】大忙しのデンマーク人/【おこげにっき】おこげとあそび
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
【JAM 卒業生奮闘記】人生ではじめての冬!/【感染対策“こまったさん”ないきもの図鑑】愛嬌でカバー! とはいかんね
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
【Jin's monologue Monochrome Moment】Dramatic sunset~ black & white ~/【ポジティブ心理学×看護】逆境を乗り越える力 レジリエンスとは
17巻5号(2020);View Description
Hide Description
-
-
その他
-
-