糖尿病ケア

Volume 8, Issue 8, 2011
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
連載
-
-
-
災害トピック
-
-
CDC「医師のための津波関連情報」からみる地震・津波災害と感染症対策のポイント
8巻8号(2011);View Description
Hide Description
「糖尿病患者さんは感染症にかかりやすい」「感染症にかかると血糖コントロールが乱れる」など、糖尿病と感染症のかかわりは広く知られています。そこで、今回はCDC(米国疾病予防管理センター)が公開した情報の感染症にかかわる部分の抜粋記事を掲載します。なお、本稿は当社刊行の病院感染対策に携わるすべての医療従事者を支える専門誌『INFECTION CONTROL』2011年5月号に掲載された記事の転載です。
-
-
特集
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【3 術前術後の血糖上昇・低下にかかわるキーワード】 3.インスリン投与( スライディング・スケール法/経静脈的投与)
8巻8号(2011);View Description
Hide Description
-
-
-
-
-
-
-
連載
-
-
-
-
【LOOK! LOOK! CDE 活動状況報告書】 岐阜インスリンネットワーク講演会
8巻8号(2011);View Description
Hide Description
社会医療法人厚生会木沢記念病院 看護相談室に所属しています。CDEJ、糖尿病看護認定看護師を取得後、院内全体の糖尿病看護に携わるようになり、糖尿病患者さんやその家族への療養相談、看護師の育成、集団教室の企画運営などを行っています。最近では、地域支援病院として糖尿病地域連携パスの運営など、活動の場を広げています。 -
-
-
【あなたの町の糖尿病看護認定看護師】
8巻8号(2011);View Description
Hide Description
糖尿病関連の業務を専門的に行う生活習慣病管理部のチームリーダーとして、6部署のコメディカルスタッフとのチーム医療に取り組んでいます。若いスタッフの気力と体力に負けないように、日々がんばっています。 -
【ふるさとの味でめぐる! 食事指導のケンミンショー 第12回】 北海道 鮭のちゃんちゃん焼き
8巻8号(2011);View Description
Hide Description
慣れ親しんだ味だからこそ、糖尿病でもおいしく食べてもらいたい!そんなメニューの食べ方の工夫を全国各地より報告します。 -
-
-