No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
肝不全は,広範な肝細胞死から蛋白合成や解毒能が低下し,生命維持に障害をきたす病態である.急性肝不全の診断基準は,2011 年に厚生労働省「難治性の肝・胆道系疾患に関する研究班」より公表され,2015年に改定されている.急性肝不全やショック肝では,意識や全身の管理としてhigh volume high flow HDF などの血液濾過療法の工夫がある.さらに呼吸に対しては,high flow nasal cannulaを使用することができる.集中治療管理においては,意識,呼吸,循環を早急に安定化させ,免疫,栄養,リハビリテーションを含めた全身管理を適正化できるとよい.
Full text loading...
/content/article/0016-593x/79010/35