No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
DNA損傷応答によるクロマチン修飾を介した細胞老化誘導機構
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
われわれ哺乳動物の細胞は,さまざまなゲノムストレス,たとえばDNA 損傷,テロメア短小化,癌遺伝子の活性化などに反応してDNA 損傷応答機構を活性化する.DNA 損傷応答機構は,ゲノムストレスが軽微であった場合には一過性に細胞周期を停止してゲノム異常を効率的に修復するが,ストレスが恒久的に継続する場合(たとえばテロメア短小化)には,早期細胞老化を誘導して異常細胞の蓄積を防いでいる.老化細胞は代謝的には活性化されており,長期生存も可能であるが,いかなる増殖刺激にも反応せず細胞分裂を起こさない.現在,早期細胞老化誘導は哺乳動物細胞にとってもっとも重要な癌防御機構と考えられているが,どのような情報伝達により細胞老化が誘導されるのか,また,いかなる機構で恒久的な増殖停止が制御されているのか,不明な点も多い.本稿では,DNA 損傷応答による老化細胞のクロマチン修飾制御,とりわけ細胞周期進行に必須なE2F 転写因子の標的プロモーター領域に焦点をあて,最近の知見を踏まえて概説する.
Full text loading...
/content/article/0039-2359/241110/829