No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
独立成分分析による心室性期外収縮と洞収縮の電気ベクトルの変化
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
目的:心室性期外収縮を有する心電図波形より独立な電位成分を分離し,期外収縮と洞収縮の電位の伝播の変化を検討する。方法論の詳細に重点をおくために 1 例につき解析した。方法:心室性期外収縮を有する患者のデジタル心電図を体表面から 8 チャンネルで記録し,独立成分分析および逆独立成分分析にて解析する。結果:独立に出現した成分を解析することにより,期外収縮に埋没している洞収縮由来の P波が認識しやすくなった。また心室性期外収縮には洞収縮では認められなかった独立成分が存在した。ベクトルの解析により期外収縮は左室起源と考えられた。まとめ:独立成分分析と逆独立成分分析は,心室性期外収縮の心電図の解析において有用な非侵襲的な方法である。
Full text loading...
/content/article/0289-8020/29080/1419