No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
家庭血圧測定に基づくCa拮抗薬エホニジピン塩酸塩の臨床評価
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
エホニジピン塩酸塩(エホニジピン)は,他のカルシウム(Ca)拮抗薬と異なり,L型のみでなくT型Ca チャネル拮抗作用を有する特徴的な薬剤である。これまで,エホニジピンの降圧効果だけでなく,降圧時における心拍数の増加が抑制されることが報告されている1)。一方,早朝高血圧に関しては,早朝血圧高値が脳血管疾患リスクであることが報告されており2, 3),早朝血圧管理の重要性は明らかである。本研究では,患者による家庭での血圧自己測定である家庭血圧測定に基づいて降圧効果の評価を行っている。家庭血圧測定は,白衣効果を受けないこと,良好な再現性を有すること,いくつかある血圧測定法の中でも薬効評価に最適であることなど多くの有用性が報告されている4, 5)。しかし,これまでにエホニジピンについて家庭血圧測定に基づいて評価した報告は限られている6)。本研究の目的は,エホニジピンの降圧効果,て評価することである。および薬効持続について家庭血圧測定に基づい
Full text loading...
/content/article/0289-8020/32030/349