No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
2005 年にがん特定領域研究事業として開始された「日本多施設共同コーホート(J–MICC)研究」が10 周年を迎え,次の10 年を見据えての記念シンポジウムが開催された。J–MICC 研究に携わってきたメンバーや疫学研究の重鎮・リーダー的存在である専門家が一堂に会し,疫学研究の歴史やJ–MICC の歩み,今後の展開などが語られた。シンポジウムは,J–MICC 研究の主任研究者である田中英夫氏(愛知県がんセンター)による開会の挨拶から始まり,来賓の挨拶,その後,第1 部,2 部,3 部の形で進行し,3 部の後半では若手研究者によるパネルディスカッションが行われた。約4 時間のシンポジウムは中味がぎっしりと詰まり,研究者たちの熱い思いにあふれ,J–MICC 研究の今後がおおいに期待される内容であった。
Full text loading...
/content/article/0289-8020/37030/215