No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
治療抵抗性高血圧と腎交感神経除神経:再評価2021
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
交感神経は血圧上昇に作用し,動物実験では,腎除神経が高血圧発症・進展を抑制することが示されていた。さらに,臨床的にも外科的腎除神経も治療抵抗性高血圧の降圧に有用であることが報告されていた。こうした背景から,ラジオ波焼灼カテーテルを用いた経皮的腎交感神経除神経(RND) が治療抵抗性高血圧の降圧に有効であることがSYMPLICITY HTN‒1 試験およびHTN‒2 試験として連続して報告された。これらの試験はOpen‒label 試験であったため,Sham‒control を用いた試験(SYMPLICITYHTN‒3)が実施された1)。しかし,HTN‒3 試験ではRND の有効性を証明することができなかった。治療抵抗性高血圧に対するRND の有効性を検証するため実施されたHTN‒3 試験において指摘された問題点を,“腎除神経研究論文吟味での注意事項”として表1にまとめた2, 3)。RND の有効性を確立するために,こうした問題点を検証・解決することが必須である。 本稿では,このような項目を踏まえて,治療抵抗性高血圧・高血圧へのRND の適応・効果の現状について論述する。
Full text loading...
/content/article/0289-8020/42020/89