No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
高脂血症と末梢動脈硬化には密接な関連があり,特に頸動脈硬化,閉塞性動脈硬化症,大動脈硬化は脳血管障害,下肢血流障害,大動脈瘤や末梢動脈塞栓といった関連臓器の障害のみならず,心・脳血管障害の発症予測因子としても重要な位置を占めている.その中で,高中性脂肪血症,低HDL コレステロール血症ならびにLp(a)の高値を中心としたメタボリックシンドロームの病態がその発症と進展に重要な危険因子であり,さらには心事故発症の予防にはガイドラインに従った総コレステロール,LDL コレステロールをターゲットとした厳格な脂質低下療法が望まれる.
Full text loading...
/content/article/0370-8241/60110/2389