No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
エクソン19とT790Mを有したがゲフィチニブ・エルロチニブにより初回・二次治療ともに奏効した肺腺癌の1 例
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
症例は83 歳,女性。胸部X 線で右下葉に腫瘤陰影と胸水を認めた。胸水細胞診より肺腺癌(Stage Ⅳ多発肺内転移)と診断し,EGFR 遺伝子変異はエクソン19 欠失変異とT790Mの両者を認めた。2011 年3 月より初回治療として,ゲフィチニブの投与を行った。胸水の減量と腫瘍マーカーの改善を認め,13 か月の投与を行った。その後胸水の増量と肺内転移の増悪を認め,2012年5 月からエルロチニブに変更した。変更後,肺内転移の縮小を認め現在も投与継続中である。
Full text loading...
/content/article/0385-0684/40080/1067