No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
急性リンパ性白血病に発症した中枢神経原発移植後リンパ増殖性疾患
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
症例は27 歳,女性。ALLに対してHLA一座不一致非血縁者間同種骨髄移植を施行した。移植後228 日目に嘔吐,霧視を訴え,頭部MRIで頭蓋内腫瘍を認めた。生検よりN/C 比の高い異型単核細胞を多数認めALLの再発が疑われた。全脳照射を開始したが,脳浮腫の進行により移植後245 日目に死亡した。組織診断でdiffuse large B-cell lymphomaの所見であり,最終診断はPCNS-PTLDとした。PTLD は移植後の免疫抑制状態で発症する疾患である。移植臓器を含む各種臓器に発生し得るが,中枢神経原発は極めてまれである。造血幹細胞移植後に合併する重要な疾患であり,貴重な症例と考えられたため報告する。
Full text loading...
/content/article/0385-0684/42080/1005