No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
日本臨床試験学会 第14 回学術集会総会in 金沢 参加印象記―広報の視点をまじえて―
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
2023 年2 月9~10 日,石川県立音楽堂にて日本臨床試験学会第14 回学術集会総会in 金沢が開催された。本会の会長は村山敏典先生(金沢大学附属病院臨床開発部/先端医療開発センター)が務められ,テーマは“Clinical Trials in Beautiful Harmony”であった。コロナ禍第8 波の最中であり,時折,みぞれの降る天気であったが,2日間で約1300名の研究者が参加し,会場は活気に満ちていた。筆者もここ数年はオンラインで学術集会に参加していたが,4 年ぶりに現地で参加した。初日は感覚を取り戻すのに少し戸惑ったが午後には慣れた。本会は会長講演,特別講演1~3,シンポジウム1~12,チャッティングセッション1~2,総会,委員会報告,GCP エキスパートクラブ,優秀演題口頭発表1~2,一般演題(ポスター)135 題,ランチョンセミナー1~4 から構成されていた。本稿では参加した印象や気づいたことなどを広報の視点をまじえて記す。
Full text loading...
/content/article/0386-3603/51121/49