No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
リバースリモデリング効果が奏効したと考えられた心房細動合併心機能低下例
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
症例は 91 歳の女性。心房細動による頻脈があり,X 年から,年 3 回程度心不全増悪のため入院していた。X+2 年 2 月の入院中,多形性心室頻拍が起こり,心肺蘇生の結果,洞調律に復した。その後心不全は著明に改善し,退院した。心不全の改善には洞調律化によるリバースリモデリングの関与も考えられ,示唆に富む症例であったため報告する。
Full text loading...
/content/article/0386-8109/43010/95