No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
MAT(代謝活性化療法)により神経障害が改善した1 型糖尿病の 1 例
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
1985 年に米国で開発された metabolic activation therapy(MAT:代謝活性化療法)は,生理的な間隔でインスリンを間欠的に静脈投与することにより,最大の標的臓器である肝臓ばかりでなく筋肉を含めた全身細胞の糖代謝活性を高める療法である。今回,三大合併症を伴う 1 型糖尿病患者に対して,わが国初の MATを実施し,自律神経障害に伴う自覚症状の改善とともに,各種神経機能検査において改善傾向を認めた。
Full text loading...
/content/article/0386-8109/44010/120