No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
抗精神病薬ではdopamine仮説を越え,抗うつ薬ではmonoamine仮説を越え,抗不安薬と睡眠薬ではGABA系への作用を越え,抗てんかん薬でも第二世代へと足を踏み出し,そして何といってもAlzheimer病あるいはAlzheimer型痴呆への治療薬はcholine‐esterase阻害薬の枠を越えた根本的治療に迫ろうとしている。従来の作用機序を取り込みつつ発展するもの,まったく新しい機序のもとでの創薬から進展していくものなど,多彩であり,絶えることなく,続いている。新しい向精神薬の可能性は限りないものがあると期待されよう。 Key words :new mechanism―psychotropic drugs, glutamate hypothesis, mGlu2/3R agonist, GABA interneuron, 2nd generation antiepileptics
Full text loading...
/content/article/1343-3474/11110/1983