No data available.
Please log in to see this content.
You have no subscription access to this content.
The full text of this article is not currently available.
片頭痛診療における鎮静薬適正化支援外来の取り組みについて
Rent:
Rent this article for
JPY
Abstract
片頭痛患者は市販の鎮痛薬による自己治療に至ることがあり,鎮痛薬を頻回に内服することで,薬剤の使用過多による頭痛となり,もともとあった片頭痛がさらに悪化する可能性がある。薬剤の使用過多による頭痛は依存症と類似することが指摘されており,再発も多いため,適切な予防療法だけでなく,依存症に対する対応,疾病教育等の非薬物療法が必要と思われる。そのため,薬剤の使用過多による頭痛の改善及び予防を目的に多職種で構成されたチームによる個別プログラムを提供する鎮痛薬適正化支援外来での取り組みに触れ,鎮痛薬乱用に対する非薬物療法について考える。臨床精神薬理 27:93-99, 2024 Key words : medication overuse headache, migraine, multidisciplinary team therapy, cognitive behavioral therapy
Full text loading...
/content/article/1343-3474/27010/93