Therapeutic Research

Volume 30, Issue 3, 2009
Volumes & issues:
-
INFORMATION
-
-
-
Roundtable
-
- 心房細動の治療戦略
-
-
Symposium
-
- 第21回Nicorandil研究会
- 基礎の部
-
-
-
-
-
- 臨床の部
-
1. 急性心筋梗塞症例に対するニコランジル長期経口投与が心臓交感神経活性および主要有害心イベント(MACE)に及ぼす影響
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-
2. 急性心筋梗塞患者を対象とした左室駆出率の慢性期改善効果に対する寄与因子の解析−慢性期ニコランジル投与の有用性−
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-
-
4. Japanese Coronary Artery Disease(JCAD)研究におけるニコランジルの心血管イベントへの影響について
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-
-
-
- 急性心不全セッション「急性心不全に対するシグマート注の期待と課題」
-
-
-
-
-
-
-
- 第41回ペーシング治療研究会
- 一般演題
-
1−1. 埋込み型除細動器ポケット部の皮膚壊死に対し,左腋窩部前鋸筋筋膜下に除細動器を再留置することにより対応できた1例
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-
-
-
-
-
-
3−2. Open Heart CRTD,CABG術後,VF Stormにより急速電池消耗をきたし救命できなかった虚血性心筋症の1例
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-
3−3. AF Suppression機能の作動により誘発されたPacemaker Mediated Tachycardiaの1例
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-
-
原著
-
-
-
-
本態性高血圧症患者における早朝家庭血圧を指標とした降圧効果の検討−オルメサルタンとロサルタン・少量利尿薬併用との クロスオーバー法による比較試験−
30巻3号(2009);View Description
Hide Description
-