Volume 15,
Issue 12,
2006
-
特集
-
-
手洗いは感染対策の第一歩−手指衛生遵守のヒケツ−
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1167-1167 (2006);
View Description
Hide Description
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1168-1172 (2006);
View Description
Hide Description
①手指衛生コンプライアンスを改善することで,耐性菌の病院感染率を減少させることができる.②耐性菌のサーベイランスは,手指衛生コンプライアンスの指標となる.検査室からの情報をもとに,そのつど適切な介入をすることにより病院感染の予防が可能である.③エンベロープを持たないウイルスや芽胞菌を持つ可能性のある患者に,接触した際の手指衛生について,日常的な教育が重要である.
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1174-1177 (2006);
View Description
Hide Description
①2002年に「医療現場における手指衛生のためのCDCガイドライン」が公開され,擦式消毒用アルコール製剤の使用が推奨された.②「医療現場における手指衛生のためのCDCガイドライン」では,手指衛生の実践指標として1,000patient-daysあたりの使用量を監視することを推奨している.③手指衛生のコンプライアンスを向上させるには,手指衛生コンプライアンス改善の効果指標として,擦式消毒用アルコール製剤消費量,耐性菌サーベイランスデータなどを用いることも有効な手段である.
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1178-1184 (2006);
View Description
Hide Description
①病院感染対策におけるスタンダードプリコーション(以下,標準予防策)のコンプライアンスは重要である.②手指衛生は標準予防策のなかで一番簡単に行える対策であるが,的確に行えていない現状がある.③トレーニング機器を用いた教育を継続的して実施した結果,教育を受けた者の手洗い(流水による手洗い)技術は向上している.④病院感染対策の手指衛生は,流水による手洗いだけでなく,擦式消毒用アルコール製剤を使用したり,的確な場面・状況下でタイミングよく行う必要がある.⑤このたび,手指衛生のコンプライアンス改善策として,リンクナースとともに手指衛生に関するアンケートを実施し,対策への課題を明確にした.
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1186-1189 (2006);
View Description
Hide Description
①手指衛生のコンプライアンスを高めるために,手指衛生の効果とタイミングの両面から取り組みを行った.②手指衛生コンプライアンスの指標の一つとして,MRSAサーベイランスが活用できると考える.③サーベイランスは実践評価になるので,実践者と共有しながら実践改善に活用することが重要である.
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1190-1193 (2006);
View Description
Hide Description
病院感染で問題になりやすい病原菌のほとんどは,接触感染予防対策を徹底することにより,蔓延を防止することができます.しかし,接触感染予防対策の知識はあっても,その予防行動の変化がなければ,実際の感染対策へつなげることはできません.今回,接触感染予防対策についての当院での取り組みを紹介し,ICNの対応について考えてみたいと思います.
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1194-1194 (2006);
View Description
Hide Description
2003年12月,私たちが自施設でMRSA・VREアウトブレイクが発生していると判断した当時は,日常的な診療や看護ケアの場面で実際に感染対策がどのように行われているのか,手洗い・手指消毒はどのように行われているかを把握していない状況でした.そのため,アウトブレイクの終息,現状の対策改善を図るためには,まず,現状を知る必要がありました.ICNは,ICTで唯一感染対策の専任者であり,チームメンバー間の情報交換,臨床現場での感染対策実践の現状把握と分析,改善策導入・問題解決のためのリソースを集め調整する役割があると考えました.
-
TOPIC
-
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1207-1213 (2006);
View Description
Hide Description
英国病院感染学会(HIS)が,2006年1月に公開した“グリコペプチド系薬耐性腸球属菌(GRE:日米で表現されているVREに同じ*)制御のためのガイドライン”を紹介するとともに,VRE(GRE)対策の世界潮流についても紹介した.わが国におけるVRE対策のさらなる強化のため,本ガイドラインはVRE対策の重要性を今一度認識するよい契機となろう.
-
連載
-
-
フロントエッセイ
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1145-1145 (2006);
View Description
Hide Description
-
写真で教えよう! 感染対策の“手技”
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1152-1154 (2006);
View Description
Hide Description
-
月刊CDCガイドラインニュース
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1155-1155 (2006);
View Description
Hide Description
-
SPOT
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1156-1157 (2006);
View Description
Hide Description
-
IC日記
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1158-1158 (2006);
View Description
Hide Description
-
沖縄美ら島だより
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1200-1200 (2006);
View Description
Hide Description
-
ICTニュースを作ろう
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1202-1202 (2006);
View Description
Hide Description
-
ICN Sachikoの感染対策奮闘記
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1202-1202 (2006);
View Description
Hide Description
-
あなたの疑問に答えます! インフェ法律相談所
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1214-1219 (2006);
View Description
Hide Description
-
ロールプレイDe サーベイランス
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1220-1225 (2006);
View Description
Hide Description
-
バッチリ身につくICTのための感染症対策
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1226-1230 (2006);
View Description
Hide Description
-
施設取材
-
-
Source:
インフェクションコントロール 15巻12号, 1148-1151 (2006);
View Description
Hide Description