インフェクションコントロール
![image of 25巻2号 image of 25巻2号](/images/sunmedia/covers/09191011_25_2.jpg)
Volume 25, Issue 2, 2016
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
連載
-
-
-
SPOT
-
-
-
連載
-
-
-
特集 【ICT活動を数値化してみよう できるところからやってみる!ICT活動「見える化」レッスン】
-
-
-
連載
-
-
-
その他
-
-
-
連載
-
-
-
【いいね! ICD】 感染対策者への道〜ひとは道なり/【キラキラ☆プレゼンTIPS12】 舞台のバックは、白! 純白の白でございます!
25巻2号(2016);View Description
Hide Description
-
【感染領域のベテラン記者が発信! お役立ち情報掲示板】 感染管理認定看護師による手洗い啓蒙活動を全国規模に/【今月の一冊】
25巻2号(2016);View Description
Hide Description
-
-
その他
-
-
-
ICT レベルアップ特集 【ICTに必要なノンテクニカルスキル】
-
-
-
<1>ICTマネジメントに必要なICDのノンテクニカルスキル
25巻2号(2016);View Description
Hide Description
(1)優れた能力を持つスタッフが集まるだけでは、よいチームは作れない。(2)チームワークの向上のためには、スタッフがTeamSTEPPSⓇのようなノンテクニカルスキルを理解する必要がある。(3)ICDはICTのマネジメントでも、ノンテクニカルスキルを理解し実践することが有用である。特にリーダーシップと状況認識は重要であろう。 -
<2>アウトブレイク対応時に有用なICNのノンテクニカルスキル
25巻2号(2016);View Description
Hide Description
(1)コミュニケーション能力はICNの重要なスキルである。(2)アウトブレイク時には繰り返しブリーフィングを行って現場のモチベーションを保つ。(3)クロスモニタリングや2チャレンジルールは現場介入時に有用である。 -
<3>抗菌薬ラウンドに必要なノンテクニカルスキル
25巻2号(2016);View Description
Hide Description
(1)ICT薬剤師の業務として広域抗菌薬投与患者ラウンドで医師とコミュニケーションをとる必要があり、抗菌薬の知識だけでなくTeamSTEPPSⓇのようなノンテクニカルスキルを理解する必要がある。(2)薬剤師としては特に「スピークアップ」と「SBAR」を理解し、日ごろのラウンドで実践する。
-
-
連載
-
-
【感染対策の弱点克服! レベルアップのための特別講義】 精神科領域の感染対策からの情報発信−自己衛生管理が不得手&曝露源となる患者さんたち−精神科での医療関連感染対策の特殊性
25巻2号(2016);View Description
Hide Description
-
-
SPOT
-
-