ネオネイタルケア

Volume 31, Issue 6, 2018
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
Essay・読みもの
-
-
-
特集【NICU最前線 赤ちゃんの行動を読む 10場面を通して考えるディベロップメンタルケア】
-
-
-
編集部がこんにちは!ForBaby
-
-
大阪大学医学部附属病院NICU/GCU
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
皆で一丸となって、赤ちゃんと家族の一生 を見据え、寄り添った治療・ケアを行う大阪 大学医学部附属病院NICU/GCU。2015年 の胎児診断治療センター開設により、継続し ての支援を必要とするケースの受け入れがさ らに増えつつあるという。 最先端の治療を提供しつつ、「連携」を大 切に、あたたかいケアを追求する様子を紹介 する。
-
-
NeoSPOT
-
-
-
Journal in Journal 【for Neonatologist】
-
-
-
講座
-
-
【必修ワンポイントレクチャー】 NICUの騒音減弱へ、目標値設定による観察研究-Quality Improvement研究の成果-
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
-
Essay・読みもの
-
-
-
講座
-
-
-
その他
-
-
Report 第3回日本周産期精神保健研究会
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
「病院と地域で家族の心を支える−私たちにできることは?」をテーマに、 2018年1月27日(土)〜28日(日)、名古屋大学豊田講堂にて、第3回日本 周産期精神保健研究会が開催された(会長:永田雅子先生・名古屋大学心の発達支 援研究実践センター)。全国から約380名が参加し、医師、看護師、助産師、臨 床心理士、理学療法士に加え、遺伝カウンセラー、ソーシャルワーカー、保育士な どの周産期医療のスタッフと、地域で家族を支えていく保健師、行政担当者、在宅 関連スタッフなど、母子を取り巻く多職種が一堂に会し、現在のさまざまな課題と それに対する支援について議論した。 -
-
-
Campanio!
-
-
-
【速習!今さら聞けない誤嚥&誤嚥性肺炎】 誤嚥性肺炎を予防するためのケア①口腔ケア―口腔ケアの考え方と口腔ケア方法
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
【グローバルな舞台で看護をリードする!Future Global Leadership in Healthcare Project活動レポート】 国際機関で働くには- SDGs 時代を見据えて-
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
-
-
-
-
【講演会・院内勉強会・健康教室で使える心をつかむ!アイスブレイク超入門】 参加者同士のアイスブレイク-アンケート利用編-
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
-
-
-
【ほっこりナーシング】夜勤明けは太陽がまぶしい/【効果を学んでかしこく使う♪サプリメント講座】 DHA・EPA
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
【ブックコンシェルジュが選ぶ おすすめの一冊】『がんばっぺ までいな村』 /【一息つきましょう おうちで作れる簡単ドリンク】 疲れを癒す甘酒ジュース
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
【時短×節約♪ヘルシーレシピ】梅子肉(メイズーロー) /【明日は明日の風がふくおしごと星座占い】 2018年6月
31巻6号(2018);View Description
Hide Description
-
-
その他
-
-