ニュートリションケア
Volume 7, Issue 12, 2014
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
施設取材
-
-
【がんばる栄養士を応援します! わたしたちの施設の期待の星】 大阪府立母子保健総合医療センター 森元明美さん
7巻12号(2014);View Description Hide Description今回の期待の星は、大阪府和泉市にある大阪府立母子保健総合医療センターの森元明美さんです!
-
-
連載
-
-
【管理栄養士に伝えたいこと メッセージ For You】 「食べられる口づくり」を一緒にしませんか?
7巻12号(2014);View Description Hide Descriptionチーム医療で取り組む栄養管理の大切さや、一緒に働く管理栄養士に対して日ごろ感じていることなど、他職種の目に映る食事、栄養、そして管理栄養士という存在についてあたたかいメッセージをいただきました。毎月少しずつご紹介します。
-
-
特集 【管理栄養士がみんなを動かす!栄養管理“成功”のヒケツ ナースと一緒に行う最良の栄養ケア】
-
-
-
レポート
-
-
第61回日本栄養改善学会学術総会
7巻12号(2014);View Description Hide Description2014年8月20日(水)~ 22日(金)、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)において、「第61回日本栄養改善学会学術総会」が開催された。学術総会会長は中村丁次先生(神奈川県立保健福祉大学)。参加者は約3,300名で、「実践栄養の連携と調整:私たちは、栄養学が好きだ! 好きだ! 大好きだ!」をテーマとして、シンポジウム、教育講演、一般講演など、多彩なプログラムとともに、熱心な意見交換が行われた。
-
-
連載
-
-
【和楽嚥(わらくえん)スイーツ お菓子の玉手箱 春夏秋冬&郷土のお菓子で嚥下調整食レシピ】 粉雪をイメージしたいちごの淡雪かんと飛騨高山のみだらしだんご
7巻12号(2014);View Description Hide Description -
【見たい! 知りたい! 味わいたい! 術後食&病院食 世界の旅】 アラブ首長国連邦、ドバイは米文化の術後食
7巻12号(2014);View Description Hide Description術後食や病院食は地域の食文化と深くかかわっています。世界各国ではどのような食事が提供されているのでしょうか。提供される食事から、その国の栄養管理に関する考えかたや栄養士のかかわりかたが見えてきます。 -
-
-
-
その他
-
-
-
連載
-
-
-
-
【症例でアプローチ! リハビリテーション栄養のススメ】 慢性腎臓病症例からみた急性期病院におけるリハ栄養の課題
7巻12号(2014);View Description Hide Description -
-
-
-
TOPICS
-
-
「慢性腎臓病に対する食事療法基準2014年版」の概要
7巻12号(2014);View Description Hide Description今回、7年ぶりに日本腎臓学会の『慢性腎臓病に対する食事療法基準』が改訂され、『慢性腎臓病に対する食事療法基準2014 年版』として発表されました。本改訂版は、約3 年間かけて検討されたものであり、鈴木芳樹委員長を中心とした多くのメンバーの尽力によって完成したものです。今回の改訂のおもな目的は、①成人の慢性腎臓病(CKD)の食事摂取基準の刷新、②小児のCKD の食事療法基準の確定、③体重に関する問題点の整理です。本稿では、“成人CKD に対する食事摂取基準”の変更点を中心に概説します。
-
-
その他
-
-