産業看護
Volume 2, Issue 5, 2010
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
Monthly Person
-
-
-
Special Feature
-
- 1人職場の産業看護活動 こんな工夫,あんな工夫
-
-
1人職場だからこその連携体制
2巻5号(2010);View Description Hide Description私が勤務するキリンビール株式会社福岡工場は社員260 名の製造工場です.3 交替勤務制で,一般健康診断のほか特殊健康診断や行政指導による健康診断も行っています.平成22(2010)年からは特定保健指導も開始しました.産業看護活動の位置づけでは,キリンビール社全体で産業看護活動を統轄する組織はなく,「労働安全衛生のなかの労働衛生管理」と「人事部門の健康管理」の2 つの側面から取り組んでいます.その活動のほとんどが,各事業場担当者に任されているというのが現状です.事業場によっては,担当する業務は産業看護以外の一般事務にも及びます.産業医は,委嘱契約で月数回の出務といった,まさに1人職場の典型です.中規模事業場で総務部門に所属し,1 人職場で奮闘して十数年の保健師の産業看護活動を「連携」というキーワードに関連した内容で紹介します. -
孤軍奮闘しないための仕組みづくり
2巻5号(2010);View Description Hide Descriptionトッパングループ健康保険組合(以下,健保組合)は,医療費抑制や活気ある職場づくりを目標に,保健事業を中心的事業として位置づけ,事業場,健保組合,被保険者が三位一体となった活動を推進してきました.被保険者の疾病予防と健康の保持増進を目的に,全国57 カ所の事業場内に直営診療所が開設されており,そのうち平成22(2010)年4 月末現在,44 診療所を看護職が1 名体制で運営しています.私も健保組合所属の保健師として,8 年前に採用されました.担当する事業場は,企画,印刷,加工,流通までの一貫生産体制を特色とする印刷会社で,デザイン,生産,営業,事務管理スタッフと,実にさまざまな職種の人々が従事しています.母体である凸版印刷株式会社東日本事業部と,製造会社およびグループ会社数社を合わせて約750 名の健康を,常勤保健師(筆者)1 名と,週1 回半日勤務の嘱託内科医師1 名で支援しています.今回はこの8 年間を振り返り,1 人職場の産業看護活動についてまとめたいと思います. -
-
1人職場のスキルアップから業務改善へ
2巻5号(2010);View Description Hide Description当社は昭和13 年(1938)に創業した輸送用機械器具製造業で,おもに産業用ディーゼルエンジン,車両エンジン部品,プロペラシャフト,ギヤトレインなどを製造しています.従業員数は2010 年3 月末現在716 名.産業保健スタッフは総務部に所属しており,非常勤の産業医1 名,医師1 名,看護職1 名です. 本稿では,入社後10 年間の1 人職場の産業看護活動の取り組みについて,一部を紹介します. -
新入産業看護職の工夫~スタートはここから~
2巻5号(2010);View Description Hide Description私は産業医科大学を卒業後,製造業,金融業,建設業と業種の異なる3 社に勤務しました.配属先も工場,支店,本社とそれぞれでしたが,どの職場も「1 人職場」という共通点があります.また,3 社とも前任者が不在もしくは産業看護職の採用が初めてで,産業医は臨床医などを兼務する嘱託医でした.最初に就職した企業においては,経営者も社員も産業看護職という専門職の役割についてほとんど知識を持っていませんでした.本稿では新入りの産業看護職が,1 人職場の産業看護活動を進めるなかで学んでいったことを,筆者の経験を基に順を追って紹介します. -
1人職場の産業看護活動の進め方,何からどう始める?
2巻5号(2010);View Description Hide Description株式会社ソニー・コンピュータエンタテイメントは,1993 年11 月にソニー株式会社と株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントとの合弁で創立されたソニーグループ企業です.100%出資子会社として,国内に株式会社ポリフォニー・デジタルを,海外に4 カ所の法人(北米,欧州,香港,韓国)を傘下に持ちます.事業内容は,家庭用ゲーム機,ゲームソフトの企画,開発,製造,販売です.
-
Lecture
-
- 産業医に聴く! 現場の活動 コラボと実践
-
印刷業における産業医と産業看護職の連携
2巻5号(2010);View Description Hide Description印刷産業にかかわる従業者数は,全国で約37万人(経済産業省/ 平成19 年統計)いるが,比較的零細中小企業の多い業種である.一般的な印刷業として,雑誌や単行本,カタログなどの印刷,製本業があるが,大企業では近年印刷事業も多様化して,建築材,IC カード,液晶テレビのフォトマスクなど,半導体関連事業へ展開している. 一般的な印刷業の特徴としては,①受注産業である,②労働集約性が高い,などがある. - 疾患を理解しよう! 産業保健活動に生かす疾患の知識
-
- 保健面接のABC-今日から使えるエキスパートのワザ
-
面接の実際-困難事例-
2巻5号(2010);View Description Hide Description保健面接を行っていると,なかなか行動変容を起こせない事例に遭遇することがあります.いわゆる困難事例です.困難事例には,受診が必要なのに受診しない,生活習慣を変えなければいけないのに変えない,認知を変えたほうがよいのに変えられない,あるいは面接を拒否するなどがあります.ですが,困難事例とは産業看護職からみた呼び方です.対象者はなぜ行動変容を起こせないのでしょうか,面接を受けたくないのでしょうか.その「なぜ」を産業看護職は理解し,さまざまな方向から支援しなければ,困難事例は解決されません. 交流分析には,「過去と他人は変えられない」という基本的な考え方があります.つまり,産業看護職が対象者の行動を変えようとしても,相手自らが変わろうと思わなければ変えることはできないのです.たとえば「嫌な業務であっても我慢してやる」という場合,嫌な業務なのでやらないという選択もありますが,それは立場上断れないとか,断ることのデメリットが大きいなど周辺の状況を考えて,自ら「やる」ということを選んでいるのです.したがって,「嫌なこと=受診」を拒んでいる人を無理やりに受診させることはとても困難なことであり,相手自らが「受診しなければならない」と思えるような働きかけが必要となります. それでは,どうしたら受診しようと思ってもらえるのでしょうか.私たちは「あの手この手」を使いながらどうにか受診させようと働きかけますが,それでも受診してもらえない場合は,産業看護職の働きかけを見直すことが大切です.変えられない他人を変えるには,「自分が変わる=働きかけ方を変える」ようにしなければならないのです. - 産業保健 情報活用学
-
情報をまもる整理術
2巻5号(2010);View Description Hide Description情報管理は,個人活動,社会活動に必要な情報の収集,整理,保管,利用(出力,開示)を,本来の目的に沿って適切に行うための体系技術であることを示してきました.現在のコンピュータ技術,デジタル通信技術の進歩・普及がこれを加速しています.産業保健活動の分野でも,サービスの充実,効率化,高度化に情報活用は不可欠で,この適切な使用のための情報管理の理解と実践手法の確立・習得は極めて重要です.情報管理という用語は,当初危機管理(risk management)の体系の一部として登場し,時にリスクコミュニケーション(risk communication)とも同義に使用されてきました. - 産業看護職に求められる工学的視点-安全で快適な作業環境の実現のために
-
睡眠障害とストレス
2巻5号(2010);View Description Hide Description朝,そう快に目覚めて出勤し,満足のいく仕事を終え,夜にぐっすり眠る.このような一日を過ごしたのは最近では,いつでしたでしょうか.もし,しばらくできていなかったとしたら,何が原因として考えられるでしょうか.今は,われわれ労働者が良い睡眠をとりにくくなっています.しかし,ご存じのように,睡眠が十分にとれなければ,心身に深刻な問題が生じ,ひいては職場の生産性や安全性にもかかわってきます.今回は,“おかしな”時間に睡眠をとらざるを得ない交代勤務,そして職場で経験するストレスに注目して,睡眠との関連をそれぞれ検討します. - エビデンスを示せる統計学
-
-
Knowledge
-
- つかんでおきたい! 産業看護をとりまく社会動向・最新事情
-
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向
-
-
Original Article
-
- 投稿論文
-
健康を支援する職場の社会文化的環境の特徴とその関連要因―組織的な健康増進活動を行うA 大規模事業所労働者への面接から―
2巻5号(2010);View Description Hide Description
-
Column
-
- World Report 今月の海外文献
-
- 困ったら聞いてみよう! 産業看護実践Q&A
-
- 庭野すずめ 健康相談日記
-
-
Information
-
-