みんなの呼吸器Respica
継続前誌:呼吸器ケアVolume 22, Issue 3, 2024
Volumes & issues:
-
目次
-
-
-
連載
-
-
-
特集 【最新知見とエビデンスで適切なケアを ここが変わった!COVID-19流行後の呼吸管理 エキスパ-トがリアルなギモンに応えるQ&A付き】
-
-
最新知見とエビデンスで適切なケアを ここが変わった!COVID-19流行後の呼吸管理 エキスパ-トがリアルなギモンに応えるQ&A付き
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
-
【Part.2 リアル・レポ-ト! COVID-19パンデミックがもたらした呼吸管理の変化と工夫】 <1>腹臥位療法における変化と工夫
22巻3号(2024);View Description Hide Description腹臥位療法は急性呼吸不全の治療法の一つで,適応・実施方法を適正化することで予後改善効果が期待できます.また,COVID-19 パンデミックでは気管挿管回避を目的とした覚醒下腹臥位療法も普及し,自発呼吸・覚醒下の患者にも施行されるようになりました.一方で合併症が多く報告されており,導入・実施にあたってはチ-ムで検討を重ね,腹臥位療法に慣れることが重要です.本稿では,腹臥位療法の適応・エビデンスに加えて,当院で実際に行っている看護ケアの方法について解説します. -
【Part.2 リアル・レポ-ト! COVID-19パンデミックがもたらした呼吸管理の変化と工夫】 <2>経肺圧・吸気努力の評価における変化と工夫
22巻3号(2024);View Description Hide Description未曾有のパンデミックであった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は,これまでのARDS 管理に新たな視点を与えました.それは,強すぎる自発呼吸努力の害悪です.本稿では吸気努力の評価について,前半は看護師からの視点で具体的な事例を紹介し,後半ではその吸気努力のさまざまな評価方法について概説します. -
【Part.2 リアル・レポ-ト! COVID-19パンデミックがもたらした呼吸管理の変化と工夫】 <3>肺保護換気管理(P-SILI予防)における変化と工夫のリアルを教えてください
22巻3号(2024);View Description Hide Description2020 年初頭からのCOVID-19 流行により,COVID-19 によるARDS が発生し,日本でも多数の施設で人工呼吸管理がなされました(日本におけるCOVID-19 重症患者デ-タベ-スCRISIS によると2023 年3 月31日までに9,785 例).これにより,ARDS における肺保護換気管理が厚生労働省による「新型コロナウイルス感染症COVID-19 診療の手引き」にも初期から掲載され,多くの医療従事者に認識されることになったと考えられます.近年では自発呼吸による肺傷害(P-SILI)という概念が確立し,COVID-19 流行を通じてP-SILI という言葉がある程度浸透したのではないかと思われます.本稿ではARDS における人工呼吸管理中の肺保護換気の基本を振り返った上で,P-SILI を含めた実臨床でのケアのポイントを,COVID-19 流行の中で作り上げた当院のプロトコ-ルを示しながら解説します. -
【Part.2 リアル・レポ-ト! COVID-19パンデミックがもたらした呼吸管理の変化と工夫】 <4>ECMO管理における変化と工夫
22巻3号(2024);View Description Hide DescriptionCOVID-19 パンデミック下でのECMO 診療のカギはインフラ整備!! 地域での施設連携のシステム構築が重要です.ECMO は肺保護管理におけるツ-ルの一つであり,非ECMO 患者と同様に人工呼吸器設定の個別化,肺保護換気,PICS 予防を心がける必要があります.シミュレ-ションやチェックリストを使って,多職種のチ-ムで共通認識を持った管理を目指しましょう. -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q0 COVID-19で培った経験をもとに:貴重な経験を伝えることの意義
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q1 気道内圧管理や人工呼吸器のモ-ド設定に関して,現状ではどのような管理方法がメインとなっているのでしょうか? なぜそう言われているのでしょうか?
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q2 腹臥位での管理が増えていますが,半腹臥位(回復体位)の方が適しているケ-スもあるのでしょうか?
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q3 呼吸筋疲労や横隔膜機能障害などを合併して気管切開した人たちへの人工呼吸器離脱に向けたリハビリテ-ションについて教えてください
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q4 人工呼吸管理後のPICS予防の観点から重要なことは何ですか?
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q5 COVID-19罹患後の患者の在宅酸素療法/看護ケアにおいて気をつけることは何ですか?
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
【Part.3 COVID-19で培った経験をもとに:これからの呼吸管理のギモンを解消!ケアの質を高めるQ&A】 Q6 ウィズコロナ時代のCOVID-19患者対応はどのように変化していくでしょうか(先進的な施設の考えかた,リアルな取り組みを知りたいです)
22巻3号(2024);View Description Hide Description
-
-
ブラッシュアップ特集 【ケ-スでまなぶアドバンス・ケア・プランニング(ACP)呼吸管理の必要な高齢者と家族の意思決定を支える】
-
-
-
<1>これからのACPを知る:ACPの現在:呼吸不全を有する高齢者のエンドオブライフ・ケアのために
22巻3号(2024);View Description Hide Description「アドバンス・ケア・プランニング」といっても,実施されている国によって前提となっていることが違い,ニュアンスが異なります.本稿では,日本の最近の動向を理解するために必要なことを簡単に述べます. -
<2>臨床医からの提言:気管挿管を選択するときの意思決定支援とACP
22巻3号(2024);View Description Hide Description治療方針の意思決定は,医学的な事実認識に基づく医学的判断のみならず,患者の価値観や死生観を含んだ患者の意思を十分に反映して行うことが重要です1).本稿では,臨床現場において気管挿管が必要となる場合での意思決定と,advance care planning(ACP)の関わりについて解説します.救急部や集中治療室での緊急の場面を取り上げ,予定された気管挿管(予定手術など)については割愛します.まず,総論的な内容としてACP を含んだ意思決定のプロセスについて概説します.続いて,各論的な内容として,慢性疾患・急性疾患により気管挿管に至る過程の違いについて説明します. -
<3>現在の在宅人工呼吸器の現状
22巻3号(2024);View Description Hide Description小児および成人領域での主に呼吸器疾患,心疾患,神経筋疾患などの重篤な呼吸障害に対しては,在宅人工呼吸療法(home mechanical ventilation therapy;HMV)が行われています.その特徴には,① HMV 患者は年々増加している,②高齢者の割合が高い,③基礎疾患は在宅TPPV では神経筋疾患,在宅NPPV では心疾患が大半を占める,④ NPPV が主流,⑤在宅医療機器製造販売業者が保守・修理,トラブルに対応しているなどが挙げられます.HMV 患者は,家族への負担やトラブル時の対応,医療施設側との円滑な連携体制に不安を感じ,介護を担う家族は経済的不安などを抱えています.十分なHMV の教育を受けた患者本人および家族介護者は少なく,医療的ケアに関する教育への課題が残ります.また,HMV 患者に対する災害対策を進めることも重要です.本稿では,さまざまなデ-タを示しながら日本の在宅人工呼吸器の現状と課題について解説します. -
<4>ケ-ススタディ:元気なときに延命してほしくないと言っていた高齢患者が急変し,いざとなると家族の決心がつかないケ-ス
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
-
<6>ケ-ススタディ:可能な限り在宅で過ごしたいという本人の希望があるが,受け入れる家族の介護力に乖離があるケ-ス
22巻3号(2024);View Description Hide Description -
-
-
連載
-
-
【RST歯科医師が行く ホントに知りたい口腔ケア】 第3回 呼吸と口腔 ~歯科医師,RST に参加する~
22巻3号(2024);View Description Hide Descriptionナ-スが押さえておくべき口腔ケアの知識を,歯科医師の視点から解説! RST チ-ムと出会い,チ-ムの一員として奮闘するスト-リ-のなかで,実践的な口腔ケアのABC が学べます. -
【Respica ★ Journal】 気管挿管患者の口腔ケアを深掘りする ~口腔ケア実践ガイドを知っていますか?~
22巻3号(2024);View Description Hide Description
-
-
その他
-
-