Emer-Log
(旧:エマージェンシー・ケア)
救急看護の専門誌として長年愛された『Emergency Care』は、2019年に『Emer-Log』として新しく生まれ変わりました。『Emer-Log』は、Emergencyの「Emer」と日誌を表す「Log」を合わせた造語です。現場と症例にこだわって日誌(log)感覚で誌面を展開。二次救急や救命救急センターなど、さまざまな場での患者さんの評価、初療、急変・重症化対応などを取り上げます。救急の知識を深めたい・教えたい・広げたいあなたのための、救急看護の専門誌です。
This journal continues
エマージェンシー・ケア
Volumes & issues:
Latest Articles
-
連載
-
-
-
目次
-
-
-
特集 【理論・重要用語をコンパクトにおさらい 場面別のケ-ス解説で実践での対応が分かる 救急外来・ERの患者・家族への心理的ケア】
-
-
理論・重要用語をコンパクトにおさらい 場面別のケ-ス解説で実践での対応が分かる 救急外来・ERの患者・家族への心理的ケア
37, 6(2024);View Description
Hide Description
-
-
-
【2章 実践編 場面別にケ-スで学ぶ患者・家族ケア】 1.【患者ケア】患者が救急車で運ばれてきた時/処置中
37, 6(2024);View Description
Hide Description
-
-
-
【2章 実践編 場面別にケ-スで学ぶ患者・家族ケア】 4.【家族ケア】電話をかける(家族に患者の搬送を伝える場合)
37, 6(2024);View Description
Hide Description
-
【2章 実践編 場面別にケ-スで学ぶ患者・家族ケア】 5.【家族ケア】インフォ-ムド・コンセント(看護師の役割を中心に)
37, 6(2024);View Description
Hide Description
-